北京地下鉄6号線で、窓が半透明の液晶ディスプレイとなった車両の運行が始まっています。 The Beijing Newsによると、このディスプレイは北京地下鉄が実験的に導入したもの。動画を見ると、列車の位置・路線網・駅の3D概略図・駅サービス施設の位置が、派手な3Dアニメーションとともに示されています。 透明ディスプレイ自体はそれほど新しい技術ではなく、日本勢もシャープやJDI(ジャパンディスプレイ)・AGCなどが開発しています。
10ヶ月前
0
利用開始をもって利用規約とプライバシーポリシーに同意したとみなします。
会員登録して、もっと便利に利用しよう
1.
2.
10ヶ月前
0