ログイン
会員登録
フォロー
上村 直紀
フリーランス(稼働中)
Web系サーバーサイドメイン Ruby/Rails
248 picks
4 フォロー
83 フォロワー
コードは、業務のレア度や重要度には関心を示さないのだ - Mag...
blog.magnolia.tech
上村 直紀
16時間前
5 picks
注目のツイート(Beta)
この辺の話、コードカバレッジをエディタと融合させようぜ、って論文を昔書いた覚えがある で、Vim Scriptでプロトタイプ作ってた https://t.co/hq3cuKZlbq https://t.co/LRdHSeewaP
この非対称が色々なことの原因になっている気がする / 1件のコメント https://t.co/yIHD74oQ1f “コードは、業務のレア度や重要度には関心を示さないのだ - Magnolia Tech” (2 users) https://t.co/2y8YPPSfur
4件のコメント https://t.co/2jTRR2LNBR “コードは、業務のレア度や重要度には関心を示さないのだ - Magnolia Tech” https://t.co/1jDDpGvf5h
プログラミングにどれほど数学が必要か (2014)
okuranagaimo.blogspot.com
上村 直紀
1ヶ月前
ちょっと目から鱗だった
3 picks
米CloudLinux、CentOSの後継ディストリビューション...
mag.osdn.jp
上村 直紀
2ヶ月前
どこまで使えるかな…?
3 picks
注目のツイート(Beta)
https://t.co/G2vvsTuing #osdn #osdn_magazine #sfjp #sfjp_magazine 米CloudLinux、CentOSの後継ディストリビューションの名称を「AlmaLinux」と発表
オープンな技術で開発進む通知システム「WebPush」を簡単に使...
fukuno.jig.jp
上村 直紀
2ヶ月前
3 picks
注目のツイート(Beta)
WebPushこと、Push API を使った通知実験 in JavaScript サーバーもクライアントもサラッと書いて動かすには便利! 大規模開発に向いた TypeScript へのステップアップもどうぞ https://t.co/K5FP4nfCtE
<input type="file">をJavaScriptで扱...
www.desto.me
上村 直紀
2ヶ月前
2 picks
CentOSに代わる新しいRHELダウンストリーム「Rocky ...
GIGAZINE
上村 直紀
2ヶ月前
3 picks
注目のツイート(Beta)
GIGAZINE: CentOSに代わる新しいRHELダウンストリーム「Rocky Linux」が正式に発足. https://t.co/FxjyZ0z6r8 @GoogleNewsから
CentOSに代わる新しいRHELダウンストリーム「Rocky Linux」が正式に発足 - GIGAZINE https://t.co/VvP5neoD8v "Rocky Linuxは「RHELとの間で、バグをも含めて100%の… https://t.co/agxpE11S0X
国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している
reliphone.jp
上村 直紀
2ヶ月前
3 picks
注目のツイート(Beta)
smoozを利用した時って通信ログを見ると、本来のサイトにはない様々なサーバーとのやり取りが増えるんですよね。これは気になってました。 他のブラウザにも同様のリスクがあるので、大手のブラウザ以外の利用は慎重になるべきと思います。 https://t.co/kr1MSH7Cs0
凄いぞ国産ブラウザ😱> 国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している https://t.co/kOTph59f0l
国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している https://t.co/p2FM992QTV この記事めちゃめちゃ面白い そもそもブラウザ側の収益構造全然知らなかった
Dockerは非推奨じゃないし今すぐ騒ぐのをやめろ - Clou...
jaco.udcp.info
上村 直紀
3ヶ月前
自分はk8s使ったことありませんが、細かい所整理しておきたい所ですね
4 picks
注目のツイート(Beta)
書いたよ / Dockerは非推奨じゃないし今すぐ騒ぐのをやめろ - Cloud Penguins https://t.co/dp6DTWubUv
別の視点から書いてくれてありがたい / Dockerは非推奨じゃないし今すぐ騒ぐのをやめろ - Cloud Penguins https://t.co/htzXdJXPCz
本当この通りなんだけど、あの記事からこういう事が分からん様な人がk8sについて何か言ってたり、もしかしたら使ってたりするかもしれない、というのが一番ヤバイ。 / “Dockerは非推奨じゃないし今すぐ騒ぐのをやめろ - Cloud… https://t.co/Es22Dt99KU
Macでフロントエンド開発する人が入れているもの(拡張、プラグイ...
zenn.dev
上村 直紀
3ヶ月前
8 picks
注目のツイート(Beta)
Mac miniでセットアップするので、zennのスクラップ機能を使って、入れたものをメモしていきます! 誰でも投稿できるようにしたので、オススメの物をどなたでも投下してくれてもいいです! Macでフロントエンド開発する人が入れ… https://t.co/12LcS9PYZm
WASMとRustはVue.js/React.jsを打倒するのか...
zenn.dev
上村 直紀
4ヶ月前
よくまとめられていて面白かった
8 picks
注目のツイート(Beta)
というわけで書いた => WASMとRustはVue.js/React.jsを打倒するのか? - JSへの侵略の歴史|koduki https://t.co/gzOApqczJU #zenn
大作だった。表題の話だけでなくフロントエンドの歴史を総復習的な感じ。懐かしいものもチラホラ。Flexは初期のものを使ったことがあるなーとかGoogle Mapは本当に衝撃的だったなーとか / “WASMとRustはVue.js/R… https://t.co/gbOYxv1zu7
WASMとRustはVue.js/React.jsを打倒するのか? - JSへの侵略の歴史 https://t.co/UlRKWR819G 本当に歴史で、学びがある。
プログラムの実行時間を99%短縮した「たった1行のコード」とは?
GIGAZINE
上村 直紀
4ヶ月前
これは為になる
9 picks
注目のツイート(Beta)
Gitなにもわからないので学び。Gigazineで学びを得るのが悔やしい気持ちがある / 1件のコメント https://t.co/z0yN3RnPEH “プログラムの実行時間を99%短縮した「たった1行のコード」とは? - GI… https://t.co/AZgJnrBp08
心理的安全性の総量は増やせない、最適に配分できるだけだ。|青木耕...
note.com
上村 直紀
4ヶ月前
チームだけでなく競合他社も含めるのはなるほど、と思った
4 picks
注目のツイート(Beta)
このnote凄すぎる…。 「安心って言うのは車の後部座席で眠ることさ。前の席には両親がいて、心配事はなにもない。でもある時突然その安心は消え去ってしまうんだ。君が前の席にいかなきゃならなくなるんだよ。君が誰かを安心させる側になる… https://t.co/yMHiKPhyD5
久しぶりにnote書いた→心理的安全性の総量は増やせない、最適に配分できるだけだ。|青木耕平 @kohei_a #note https://t.co/j78K68ADWX
心理的安全性の総量は増やせない、最適に配分できるだけだ。|青木耕平 @kohei_a #note https://t.co/NOcChxYfB2
次のページ >
ログイン
Facebookでログインする
Twitterでログインする
GitHubでログインする
アカウントはお持ちでないですか?
会員登録はこちら
会員登録
Facebookで登録する
Twitterで登録する
GitHubで登録する
利用開始をもって
利用規約
と
プライバシーポリシー
に同意したとみなします。
アカウントはお持ちですか?
ログインこちら
URLからPICKする
会員登録して、もっと便利に利用しよう
1.
記事をストックできる
気になる記事をPickして、いつでも読み返すことができます。
2.
新着ニュースをカスタマイズできます
好きなニュースフィードをフォローすると、新着ニュースが受け取れます。
ログイン
会員登録