ホーム
ログイン
会員登録
フォロー
さつき
開発エンジニア
SESの営業やったり、研修やったりしています。少し最近コードから離れがち…メインはJavaですが、GASも趣味程度に触っています。
https://www.alhinc.jp/
342 picks
32 フォロー
616 フォロワー
COCOA元請けのパーソルP&Tが1200万円自主返納 対応に疑...
ITmedia
さつき
43分前
いやこれほんともう最悪だよ……
2 picks
注目のツイート(Beta)
COCOA元請けのパーソルP&Tが1200万円自主返納 対応に疑問の声も https://t.co/yJQsFJYgww
まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像か...
coliss.com
さつき
4日前
やば……私が普段使ってるお絵かきソフトより優秀やんけ……こわ……
3 picks
注目のツイート(Beta)
まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像から背景を1クリックで切り抜けるようになったぞ https://t.co/U6rRuT3sru
“まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像から背景を1クリックで切り抜けるようになったぞ | コリス” https://t.co/BVl11cOtvS
こういうのを知る度にタイトル通り「まじか!」と思うと同時に、せこせこPhotoshopのパスで切り抜いていた過去の時間をどうしてくれるのだとも思ってしまう(笑) まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像から… https://t.co/roAawtazZE
エンジニア向け「セキュリティ学習サービス」が国内外で加速、全開発...
signal.diamond.jp
さつき
4日前
8 picks
注目のツイート(Beta)
弊社でも導入させていただきました。 エンジニア向け「セキュリティ学習サービス」が国内外で加速、全開発者がセキュアコーディング学ぶ時代へ|DIAMOND SIGNAL https://t.co/GTWDVIbCXD @d_signal_jp
開発者目線からユーザ目線へ / DX from a user s...
Speaker Deck
さつき
6日前
1 picks
ソーシャルエンジニアリングを学び直す - Fox on Secu...
foxsecurity.hatenablog.com
さつき
6日前
読まねばと思って本棚の肥やしにしている本が引用されているので、なおのこと読む優先度が上がった…… 学び直し大事だな………
4 picks
2021年のデザインチーム勉強会(BDI)まとめ【1月〜3月編】...
devblog.thebase.in
さつき
6日前
勉強会のヒントになりそう
1 picks
「テスト書いてないとかお前それ〜」が私の代名詞になるまで。テスト...
engineer-lab.findy-code.io
さつき
6日前
10 picks
注目のツイート(Beta)
何度か取材企画でご一緒したライターの中薗さんにインタビューしていただきました。キャリア初期のことやTDDとの出会い。TDD Boot Campのこと、そしてあのライオンについてなど、いろいろお話をさせていただきました / “「テス… https://t.co/7zWMEP0h2u
「量は質に転換します」までは誰でも言えるんだけど、即座に「質とは何かというと…」までちゃんと言える(しかも説得力がある)のが、さすが @t_wada なんだよなあ。 https://t.co/VfvuRlIlz8
【執筆した】 和田卓人(@t_wada)さんにお話を伺いました。インタビューを通じ、次の世代へ恩送りすることの大切さを教えて頂いたように感じます。 「テスト書いてないとかお前それ〜」が私の代名詞になるまで。テスト駆動開発とともに… https://t.co/jUELDUhWMx
LayerXのQAへの取り組み〜アイスクリームの誘惑に負けるな〜...
tech.layerx.co.jp
さつき
6日前
1 picks
注目のツイート(Beta)
半年前までエンプラ向けBizDevをゴリゴリに回していたkajiさん。今はSaaSプロダクトで超大事なQA周りの設計から自動化まで。こんな特殊なキャリアがつめるのもLayerXならでは? https://t.co/HY5vWLgHiY
本日のエンジニアブログはAutifyをベースにどのように品質担保に向き合っているか書きました。結構赤裸々。 LayerXのQAへの取り組み〜アイスクリームの誘惑に負けるな〜 - LayerX エンジニアブログ https://t.co/ga2HJvhHNK
LayerXさんがAutifyの導入についてブログを書いてくれました。キャプチャで書かれていることはまさしく我々が実現したいことでなので、このようにご評価頂いて大変嬉しいです。現実解として、アイスクリームコーンを上から攻める形があ… https://t.co/YQRdSaIPNC
クソコード動画「Userクラス」で考える技術的負債解消の観点
Speaker Deck
さつき
9日前
後でみますー
6 picks
煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデー...
GIGAZINE
さつき
12日前
7 picks
注目のツイート(Beta)
煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデータセンター - GIGAZINE https://t.co/YU17zTZhoB 低温で沸騰する液体にサーバーを浸して冷却させる「二相式液浸冷却システム」を採用して… https://t.co/YiCq7BILqu
煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデータセンター - GIGAZINE https://t.co/KGlVMi5YgG
煮えたぎる液体にサーバーを沈めて冷却するMicrosoftのデータセンター - GIGAZINE https://t.co/KEZSHzoA9F
巨大IT企業5社、チャートで見る複雑な関係
jp.wsj.com
さつき
13日前
1 picks
【AWSを無料で使おう!】請求アラートの設定方法 - Qiita
Qiita
さつき
13日前
勉強する際に便利そう
2 picks
次のページ >
ログイン
Facebookでログインする
Twitterでログインする
GitHubでログインする
アカウントはお持ちでないですか?
会員登録はこちら
会員登録
Facebookで登録する
Twitterで登録する
GitHubで登録する
利用開始をもって
利用規約
と
プライバシーポリシー
に同意したとみなします。
アカウントはお持ちですか?
ログインこちら
追加
会員登録して、もっと便利に利用しよう
1.
記事をストックできる
気になる記事をピックして、いつでも読み返すことができます。
2.
新着ニュースをカスタマイズできます
好きなニュースフィードをフォローすると、新着ニュースが受け取れます。
ログイン
会員登録