ログイン
会員登録
ホーム
ニュース
フォロー
さつき
開発エンジニア
SESの営業やったり、研修やったりしています。少し最近コードから離れがち…メインはJavaですが、GASも趣味程度に触っています。
https://www.alhinc.jp/
242 picks
31 フォロー
440 フォロワー
「未経験で自社開発やってる会社に行きたい」という方に伝えているこ...
note.com
さつき
3時間前
私自身は問題解決のプロセスだったりその現場その現場で異なるスキルアップができて異なるエンジニアリングに携わることができるワクワク感みたいなものもある。だか...
8 picks
注目のツイート(Beta)
ポテンシャルで採るのって時間と予算とリソースに余裕ある時じゃないと無理な気がするのよね。投資なのでリターンを得られそうな人じゃないと採らないよねってこと 「未経験で自社開発やってる会社に行きたい」という方に伝えていること。|おざ… https://t.co/SEpsP1YHYT
「未経験で自社開発やってる会社に行きたい」という方に伝えていること。|おざまさ|note https://t.co/R4MBIlUGRg https://t.co/eZ5LRlM7BF
未経験で自社開発の会社に行きたい、と相談された時に話していることをまとめてみました。 https://t.co/o62p8TSSxM #techtrain #techbowl
「JKの娘にサーバをねだられた話」
togetter.com
さつき
13時間前
すばらしい。 タイトル含めて導入が上手いっていうのもあるけど、いい話だなぁとほっこりした。
1 picks
注目のツイート(Beta)
「JKの娘にサーバをねだられた話」 - Togetter https://t.co/ivMJkHDdvZ @togetter_jp ”途中から「これ完全に仕事だよね。移行案件だよね」みたいになってましたが、父親の仕事はこういうこ… https://t.co/5qXle9RQjB
「JKの娘にサーバをねだられた話」 - Togetter https://t.co/njafj6AJ22 @togetter_jpより
“「JKの娘にサーバをねだられた話」 - Togetter” https://t.co/WFoMLgKJo2
特定のスキルセットに頼るのが危険なら、何を身につければよいのか
xtech.nikkei.com
さつき
4日前
メモ
2 picks
世界ではじめて脆弱性診断士資格「セキュリスト(SecuriST)...
ScanNetSecurity
さつき
4日前
ほうほう。後でじっくり読む
4 picks
注目のツイート(Beta)
脆弱性診断士資格を立ち上げた話。脆弱性診断はやり方さえ学べば開発会社自身でできる。不安があったり、お墨付きが必要なときに診断会社に依頼すると良い。 https://t.co/9bdAaveT9z
CSSの中央揃えで、最も万能で信頼できる実装テクニック
coliss.com
さつき
4日前
みんな大好き中央揃え
8 picks
BIGLOBEで1年間業務をすると、どれだけDDDのスキルが向上...
style.biglobe.co.jp
さつき
5日前
1 picks
注目のツイート(Beta)
専門的なお話ですが、ドメイン駆動設計(DDD)にご興味がある方はどうぞ。 BIGLOBEで1年間業務をすると、どれだけDDDのスキルが向上するか|BIGLOBE Style https://t.co/juKSxn3i79
今日は毎月恒例「Windows Update」の日
GIGAZINE
さつき
5日前
緊急で上がってるのでお忘れなきよう。 すっかり第二水曜にチェックする癖がついたな…
1 picks
2021年版、フロントエンドとバックエンドのデベロッパーに必要な...
coliss.com
さつき
6日前
わーいいっぱいあるーって感じなので、割とふーんという感想でしかないのだけど、なんかに使うかもしれんのでメモ。
7 picks
注目のツイート(Beta)
エンジニアになるのって大変なんだね… / 他23件のコメント https://t.co/bFKkaYYZ48 “2021年版、フロントエンドとバックエンドのデベロッパーに必要なスキルやツールをまとめたロードマップ | コリス” (… https://t.co/HpIBdV2KmT
2021年版出てたのか 2021年版、フロントエンドとバックエンドのデベロッパーに必要なスキルやツールをまとめたロードマップ https://t.co/J1qtMQXb2v
» 2021年版、フロントエンドとバックエンドのデベロッパーに必要なスキルやツールをまとめたロードマップ | コリス https://t.co/EsjWXDayhI
ARマイクラ Minecraft Earth終了、「収益化は急が...
Engadget 日本版
さつき
6日前
Minecraft Earthのサービス終了についての記事。この情勢ですっかり忘れていたが、ARアプリとしてリリース前は結構期待していた分、あまり拡張せず...
4 picks
5G情報持ち出しか ソフトバンク元社員を逮捕、警視庁: 日本経済新聞
www.nikkei.com
さつき
7日前
お、おわぁ…
4 picks
注目のツイート(Beta)
おやおや。5G情報持ち出しか ソフトバンク元社員を逮捕、警視庁:日本経済新聞 https://t.co/hdGnRW5mOt
これは大ごとになるな→ソフトバンクは「(逮捕された)元社員が利用する楽天モバイルの業務用パソコン内に当社の営業秘密が保管されており、楽天モバイルが営業秘密を既に何らかの形で利用している可能性が高い」 5G情報持ち出しか ソフトバン… https://t.co/CGlc9ORIJH
5G情報持ち出しか ソフトバンク元社員、警視庁が捜査: 日本経済新聞 https://t.co/ekb4YtzcZi >はソフトバンクに勤務していた2019年12月、社外から自分のパソコンで同社のサーバーにアクセスし、営業秘密にあたる5Gの技術情報を不正に取得した疑い
ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けて...
note.com
さつき
10日前
笑えるけど笑えない話だなぁと思いながらそこはかとなく胃がキリキリする。苦笑
5 picks
注目のツイート(Beta)
ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg #note https://t.co/94eUO9WBWR クラウドワークスの案件、どういう層に、どうやって回っているんだ…?
@r8ckr @oh_yamada0 html,cssよりもっと難易度の高い フルスタックな案件を選んだ場合はこうなります https://t.co/6IdVA34hcX
ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg https://t.co/BG0bj2NhWi
HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、H...
Publickey
さつき
13日前
8 picks
注目のツイート(Beta)
まとめていただけて、ありがたい。HTTP/3の話題はQUICの影に隠れがちなので、なおのこと助かります。Google Chromeの103 Early Hints実験についても同じく / https://t.co/MPRpcNisV7
「HTTP/2の標準策定から5年を経まして、HTTP/2は広く使われるようになりました。現在ではHTTPリクエストの約7割がHTTP/2を利用して送受信されています。」 えっ https://t.co/Mhd0ODlBrB
HTTP1.1, 2, 3の比較。めっちゃ知見。 / 他14件のコメント https://t.co/uxHtTVB8he “HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~… https://t.co/YILfrQRlO2
次のページ >
ログイン
Facebookでログインする
Twitterでログインする
GitHubでログインする
アカウントはお持ちでないですか?
会員登録はこちら
会員登録
Facebookで登録する
Twitterで登録する
GitHubで登録する
利用開始をもって
利用規約
と
プライバシーポリシー
に同意したとみなします。
アカウントはお持ちですか?
ログインこちら
URLからPICKする
会員登録して、もっと便利に利用しよう
1.
記事をストックできる
気になる記事をPickして、いつでも読み返すことができます。
2.
新着ニュースをカスタマイズできます
好きなニュースフィードをフォローすると、新着ニュースが受け取れます。
ログイン
会員登録